kouzy

Log

😞明日からまた仕事だあ。。。。5日間自宅に居たぁ。体重増えたな。コロナ禍ぶとり

Family:家族の絆を守ろう!

10歳未満の感染、4月以降に急増…外出した親から「家庭内感染」 : 国内 : ニュース : 読売新聞オンライン

新型コロナウイルスの感染が、子どもにじわりと広がっている。10歳未満の感染者は200人を超え、その9割近くは4月以降に感染が判明した。休校期間が長引く中、仕事などで外出する親たちを介してうつる「家庭内感染」が少なくない— 読み進める www...
Family:家族の絆を守ろう!

Why Japan is reluctant to retry the world’s longest-serving death row inmate

Why Japan is reluctant to retry the world's longest-serving death row inmate— 読み進める theconversation.com/amp/why-japan-is...
Log

⭐️アベノマスクも届かないし、給付金も5月下旬になるし、遅すぎでしょ。日本。例:埼玉県三郷市の場合。

特別定額給付金の郵便申請方式の今後の予定について 特別定額給付金の郵送申請方式による給付につきましては、下記の日程で行う予定です。市では、緊急経済対策の趣旨を踏まえ、迅速な給付に向けて、現在、作業を進めておりますので、ご理解、ご協力をお願い...
Log

⭐️日本人の外から帰ったら、うがい、手洗いしてから、おやつ食べるのよー って言う習慣凄くない? このコロナ禍を予期していたかのよう。

日本人の習慣が感染爆発を抑えている。誰がこの習慣を広めたのだろう。
News:最近の話題

堤未果『月刊アンダーワールド』

堤未果『月刊アンダーワールド』— 読み進める in.38news.jp/ttuw_2005dl_yt
Log

⭐️憲法改正大反対:有事に成立する法律ほど偏ったものはない。また国民主権を政府に預けてはいけない。国民主権/民主主義国家を貫こう。今の改正案は危険すぎます。

Log

皆さま: 共同親権賛同者同士でチャットをしている方いらっしゃいませんか。どうか仲間に入れてください。

Log

私人間(シジンカン)での係争について、署名活動をしてみたいと思う:同居親が、別居親を子どもに会わせないことについて賛同者を集めたい。

Health

完全同意:「役人が書いた出来の悪い作文を読むのはやめて」元経産官僚・岸博幸氏が安倍会見にダメ出し連発:芸能・社会:中日スポーツ(CHUNICHI Web)

元経産官僚で慶大大学院教授の岸博幸氏(57)が4日、新型コロナウイルスの感染拡大に伴う緊急事態宣言の延長を発表した安倍晋三首相の会見内容について自身のツイッターでダメ出しを連発し、スピーチライターの筆力にも注文をつけた。「安倍総理の会見の腹...
Health

東京 感染すでに10万人以上の可能性…「ゴゴスマ」後藤医師 岩手も「ゼロでない」(デイリースポーツ) – Yahoo!ニュース

4日のTBS系「ゴゴスマ~GOGO!Smile!~」で、専門家として出演した愛知医科大学病院の後藤礼司医師が、新型コロナウイルス感染歴のある人数に関して、東京では現在の感染者4500人の「20倍から— 読み進める headlines.yah...
Log

子どものためにできる新型コロナ対策: やっている? ※ご意見募集中 子どものための新型コロナ対策

-子ども全員に子ども用マスク配布 -学校の授業を受けれるようにする: オンライン授業 過密にならないように分割登校日を設ける 小学校低学年以下の共働き家庭などへの経済的サポート -子どものPCR検査ファストパス -教師の家庭訪問 -家庭学習...
Log

アベべの朗読会: 緊急事態宣言延長。数字のない曖昧模糊とした精神論口だけ朗読 https://youtu.be/na33KqNrIno

Log

⭐️MMT理論を知ろう: 日銀が円を刷ればいい。インフレだけに注意。正しい経済学はだれも学校で教えない。洗脳教育なんですね。池上彰の言うことを信じてはいけません。

成田あきらさん作
Health

普通の風邪に毛が生えたとか嘘です: 免疫暴走で肺炎重篤化か 新型コロナ、全身臓器に侵入 研究で判明(1/2ページ) – 産経ニュース

新型コロナウイルスの患者が重症化するメカニズムが最近の研究で明らかになってきた。生命を脅かす重い肺炎は、自分を守るはずの免疫が過剰に働くことで起きている可能性が…— 読み進める www.sankei.com/life/news/200503...
Health

⭐️朗報-真実がやっと明るみに: 神戸市民4万人に感染歴か 試算の病院長「公表患者260人と隔たり。本当に大きな驚き」(神戸新聞NEXT) – Yahoo!ニュース

新型コロナウイルス感染症について、神戸市立医療センター中央市民病院(同市中央区)の研究チームが2日、外来患者千人の血液検査で、3・3%が抗体を持っていたと明らかにした。4月上旬までに、市民約4万1千— 読み進める headlines.yah...
Family:家族の絆を守ろう!

東京新聞:<新型コロナ>別居中の親が子どもに会えない 家裁の審理止まり、面会交流できず:社会(TOKYO Web)

立命館大の二宮周平教授(家族法)は「別居の親は普段会えない子どものことを心配しているし、子どもは親と会うのを楽しみにしている。面会交流は離れて暮らす親子をつなぐ権利なのに、司法はこうした大切な人権を守ろうとしていない」と指摘— 読み進める ...
Health

⭐️必読:真実を探そう: 山中伸弥による新型コロナウイルス情報発信

山中伸弥による新型コロナウイルス情報発信— 読み進める www.covid19-yamanaka.com/sp/index.html
Family:家族の絆を守ろう!

理解できません。裁判は必要なことです: 裁判延期「理解を」 新型コロナ感染拡大で 最高裁長官(時事通信) – Yahoo!ニュース

新型コロナウイルスの感染拡大防止のため、各地で多くの裁判が延期されていることについて、最高裁の大谷直人長官は3日の憲法記念日を前に行った記者会見で、「裁判所にとっても前例のない事態。やむを得ない対応— 読み進める headlines.yah...
Log

だれか教えて: 毎日、新型コロナの新規感染者数を発表する際に、分母である検査数も一緒に発表してくれないのはなんでなん?

Log

なぜ憲法改正に賛成して自分たちの権利を放棄して良い法律を望むのだろう。直接民主制の議論がなぜ起きないのであろう。もっと幅広く国民直接投票の仕組みを取り入れればいいのではないか。今の科学技術ならできる!

Log

国民一人一人が市民ジャーナリストになろう:「世界最強のネットニュースメディア」ハフポストの力で、草の根的な「シビック・ジャーナリズム」を日本にも | ハフポスト

このたびハフィントンポスト(ハフポスト)日本版の編集長に就任しました高橋浩祐です。よろしくお願いします。— 読み進める www.huffingtonpost.jp/
Log

コロナ禍の政策論議:効果的に何とかできるのはどっち?COVID–19による死者の数を減らすのか、経済的困窮者の自殺の数を減らすのか。後者のためにもっと工夫と努力とお金を使って欲しい。経済システムは人間が作り出したもので、すぐなんとか出来る問題です。

なんとかできる問題を何とかしようとしないから、腹立たしい。3月からすでにもう2ヶ月経っています。今の日本政府、政治システムはもう時代遅れです。世襲の高齢な議員が集まる元老院のような仕組みを変えましょう。そのためには、若者が政治に参加しましょ...
News:最近の話題

もう銀行はいらない: 三菱UFJ銀行、本日からコンビニATM手数料を平日“2倍に値上げ”(BCN) – Yahoo!ニュース

三菱UFJ銀行は5月1日、セブン銀行ATM、イーネットATM、ファミリーマートに設置しているゆうちょ銀行ATMの利用手数料を改定した。 セブン銀行ATMの引き出し、預け入れ、振り込み手数料は、平日の— 読み進める headlines.yah...
Health

大賛成!大手メディアは報じないだろう。大手メディアはボイコットしよう: 吉村知事 パチンコは「ギャンブル、依存症。規制を」(デイリースポーツ) – Yahoo!ニュース

「府民が兵庫県に(パチンコのために)遠征している話があるが」と質問が出た。知事は「ぜひ、府民の皆さん、越境(パチンコ)は控えていただきたい。そこ(そこまですること)に依存症の問題がある。結局、これはギャンブル。ギャンブルとして規制を」「(パ...
Health

アベノマスクにはこの法律は適用されないのですか?どのように洗濯したらいいかわからない: 家庭用品品質表示法 | 消費者庁

アベノマスクは、皆さんの手元に届きましたか?繊維の種類や 洗濯の方法、表示者名の記載はありますか?家庭用品品質表示法この法律適用外なんでしょうか?私たちの税金の使い方が雑すぎる。※お上が臣民に配ってあげる感ありすぎです。消費者、納税者がいる...
Family:家族の絆を守ろう!

面会交流調停に持って行こう: 法務省:【新型コロナウイルス感染症関係情報】面会交流について

法務省:【新型コロナウイルス感染症関係情報】面会交流について— 読み進める www.moj.go.jp/MINJI/minji07_00033.html【新型コロナウイルス感染症関係情報】面会交流について 今般の新型コロナウイルス感染症に関...
Family:家族の絆を守ろう!

家族みんなで、また会おうね。#子どもと家族の絆を守ろう #子どもの連れ去り引き離しは児童虐待 ※シェア希望

Family:家族の絆を守ろう!

DV加害者にされた男性は名誉をどう回復したか | 災害・事件・裁判 | 東洋経済オンライン | 経済ニュースの新基準

3月下旬、注目された行政に対する裁判が決着を迎えた(参考記事:「突然子どもに会えなくなる『虚偽DV』の悲劇」)。訴えていたのは愛知県在住の公務員、佐久間利幸さん(仮名、40代)。決着に至るまでの年月――…— 読み進める toyokeizai...
Family:家族の絆を守ろう!

また変異か!?: 欧州で川崎病に似た症状の子ども 新型コロナとの関連調査 | NHKニュース

【NHK】ヨーロッパ各国では全身の血管に炎症が起こる「川崎病」に似た症状のある子どもがこのところ相次いで確認されていて、中には新型…— 読み進める www3.nhk.or.jp/news/html/20200430/k10012411291...