Log

👶2020年12月1日 15:15分に帝王切開で、2051gの女の子が生まれました。妻は妊娠高血圧症候群で、市民病院を紹介され、検査を受けた日に即、入院で手術でした。2人とも経過は良好なので、一安心。【子育てパパ応援隊】

NICUに娘は預けられています。
新型コロナ感染拡大のため、パパもママも娘にあまり会えません。
ママ、お腹も痛いし大変だと思う。寂しいだろうけど、がんばって!

Log.妻の妊娠高血圧症候群の結果が悪くて、今日緊急で帝王切開の手術をすることになった。今PCR検査をしている。母子ともに健康に産まれてきて欲しい。神様にお祈りする。こういう時だけだけど。祈っている。

Log. 妻の妊娠高血圧症候群の結果が悪くて、今日緊急で帝王切開の手術をすることになった。今PCR検査をしている。母子ともに健康に産まれてきて欲しい。神様にお祈りする。こういう時だけだけど。祈っている。彼女とまともに会えるのは退院の1週間後かな。コロナのせいだ。

 

Log 朝から市民病院に行く。妻の妊娠高血圧症候群を診て もらう。入院宣告が出るかなと思う。妻は自宅療養を諦 めていない。妊娠35週目に入った。パパはどんと構 えていよう。

Log 朝から市民病院に行く。妻の妊娠高血圧症候群を診てもらう。入院宣告が出るかなと思う。妻は自宅療養を諦めていない。妊娠35週目に入った。パパはどんと構えていよう。

LOG 今日も仕事。肌寒い11月終わりの木曜日。妻を家に残して仕事に行く。妊娠後期の妻は高血圧で、きっと来週には入院をしないとならないと思う。これから4週間。臨月に入る妻は不安だろうな。できるだけのことをするから、一緒に乗り越えていこう。写真は昨晩のシーフードラザニア。

 

シーフードラザニア 待ちきれずちょっと食べて写真

LOG 会えない息子の夢を見た。会えて抱きしめて、抱っこをしたらキスをしてくれた。「寂しかったね」と言いあった。涙が出た。夢から覚めて、11ヶ月前の息子の記憶だった。今はだいぶ身長も伸びて抱っこも重たいし恥ずかしいだろう。息子も同じ気持ちだろうか。どんな気持ちでいるのだろう。想像するしかなくて、また泣いた。記憶が止まっている。

一年前

LOG 会えない息子の夢を見た。会えて抱きしめて、抱っこをしたらキスをしてくれた。「寂しかったね」と言いあった。涙が出た。夢から覚めて、11ヶ月前の息子の記憶だった。今はだいぶ身長も伸びて抱っこも重たいし恥ずかしいだろう。息子も同じ気持ちだろうか。どんな気持ちでいるのだろう。想像するしかなくて、また泣いた。記憶が止まっている。

パートナーシップに努力とスキルは必要だ!:パートナーに「感謝を伝える」には何と言うのがベターなのか? – GIGAZINE

愛する人に感謝の気持ちを伝えることは、2人の関係を長続きさせるためには重要です。しかし、感謝を伝える言い方にも「感謝の効果を最大化させる表現」と「あまり効果がない表現」があることが、研究により判明しました。
— 読み進める gigazine.net/news/20201115-best-way-express-gratitude/

To Do:妻の足のむくみについて調べる:妊婦のむくみはなぜつらい?【妊娠中のトラブルシューティング・6】 | kodomoe(コドモエ)—「親子時間」を楽しむ子育て情報が満載!

妊娠するとカラダのあちこちが痛かったり、お腹が張ったり……。マイナートラブルが絶えないものの、その対処法がわからない人も多いはず。そこで、産前産後のママの身体を整える助産師の是枝貴子さんが、妊婦の痛みや辛い症状のメカニズムとその対処法をレク…
— 読み進める kodomoe.net/serial/maternity_trouble/33997/

コロナ禍での出産について:立会/面会禁止の産婦人科が多い中、パパは育児のスタート地点に立てない。立会いは認めて欲しい。PCR検査もしますし。:「毎日泣いている」「とても苦しい」コロナが変えた出産と産後育児、過酷な実態(ハフポスト日本版)

https://news.yahoo.co.jp/articles/e5e229dfba10f046153a6ed8380269d33e53f755/comments

「毎日泣いている」「とても苦しい」コロナが変えた出産と産後育児、過酷な実態(ハフポスト日本版)のコメント一覧 – Yahoo!ニュース

Scroll to Top