
@tabbata そうそう 税収を確保したいなら 全部電子取引にしたらいいFebruary 27, 2024 at 12:41PM
297
- Click to share on X (Opens in new window) X
- Click to share on Facebook (Opens in new window) Facebook
- Click to share on LinkedIn (Opens in new window) LinkedIn
- Click to share on Tumblr (Opens in new window) Tumblr
- Click to share on Pinterest (Opens in new window) Pinterest
- Click to share on Pocket (Opens in new window) Pocket
- Click to email a link to a friend (Opens in new window) Email
- Click to print (Opens in new window) Print
- Click to share on Threads (Opens in new window) Threads
- Click to share on WhatsApp (Opens in new window) WhatsApp
- Click to share on Mastodon (Opens in new window) Mastodon
Related posts:
- @TomoTar64556409 そうそう。違う意見をすり合わせるだけなのに、喧嘩はやめなよとか、反論して喧嘩売ってんじゃねーよ。とか、すぐ感情的になる人多すぎ。 https://twitter.com/kouzyt/status/1758461617422090349 February 16, 2024 at 09:01PM @TomoTar64556409 そうそう。違う意見をすり合わせるだけなのに、喧嘩はやめなよとか、反論して喧嘩売ってんじゃねーよ。とか、すぐ感情的になる人多すぎ。 — kouzy (@kouzyt) Feb 16, 2024
- @tabbata 例えば、誰が道路や野菜作ったりしているというんだい。 金持ちは、貧乏人から搾取しているからではないかと、疑問が湧かないのかな?!
- @tabbata それができないのは 政治屋にとって都合が悪いから https://twitter.com/kouzyt/status/1762322308960858239 February 27, 2024 at 12:42PM @tabbata それができないのは 政治屋にとって都合が悪いから — kouzy (@kouzyt) Feb 27, 2024
- @tabbata お金をテレビ広告に出す価値が下がったからというのも理由ではないですか? https://twitter.com/kouzyt/status/1753301623512920286 February 02, 2024 at 03:17PM @tabbata お金をテレビ広告に出す価値が下がったからというのも理由ではないですか? — kouzy (@kouzyt) Feb 2, 2024
Comments